IMG_1794

4月に入社した13名の新卒社員。1ヶ月の研修を経て昨日、13名が
1人5分の配属希望を情熱プレゼン、5月からの配属先が決定しました。

毎年、思い悩む新卒研修。
やりすぎても過保護で受け身になりますし
やらなさすぎても全社目線を欠き近視眼的になるのかな、等。

1つはっきりしているのは、前例踏襲的な研修はやめようということ。

ベンチャーの場合、毎年、必要な人材は変わりますし人数も職種も違う、
なので内定者の顔が出揃ってから、オリジナルで考えることにしました。

今年の13名は、昨年、運営拠点を一気に10拠点開業したことから、
例年の企画・設計に加えて、今後の運営の中核を担ってほしい期待。
そして、中国をはじめとする今後の海外戦略を担える人材への期待。

企画・設計・運営に共通する期待値としてテーマはシンプルに
「自分で考えて、自分から動ける人」にしました。

当たり前すぎるテーマですが、徹底させるため派手なことはせず
ちょっとしたスタンスを変えて小さなことを積み重ねました。

①各事業のレクチャーは事前に社内外の資料で調べて、聞きたい内容
 を考え、質問内容を添えて各執行役員に依頼に行く

②竣工実績などの視察は、あらかじめ決められた時間内で視察工程
 を組んで自主的に行く

③メールアドレスは付与せず、1ヶ月は直接コミュニケーションのみ
 にする

④ビジネスマナーは、いまどき良い本や動画もあるので自習して
 最後にテストだけ受ける

⑤毎朝朝礼で、同期メンバーの考え方を聞き出す

⑥配属先の希望を絞り、理由と将来展望を含めてプレゼンする

また、毎年、私自身で行っていた研修プログラムも、例年の働く心構え
的な内容を一新して2035年の世界、日本、キャリアをテーマに
諸々飲み会も含めれば20時間近く話をしました。

こんな感じで、最終日に各自で下記内容を5分でのプレゼン準備。
・UDSで何をしていきたいか(なんの仕事をしたいか)
・そのために、どこの部署・拠点でどんな仕事をしたいか
・配属先の第1希望・第2希望
・1ヶ月の研修、自分の収穫BEST3
・その収穫を活かした5月からの意気込み

IMG_1797

当日のプレゼンは、1人ひとりの個性がしっかり出ていて、とても
手応えを感じさせてもらえる内容でした。

IMG_1798

また、当日のプレゼンには全執行役員が参加、プレゼンそのものに
対しても、
・情熱
・プレゼンのわかりやすさ
・パワーポイントのセンス
・準備と努力
以上の項目で評価し、優勝、準優勝を決めました。
もちろん対象者は第一希望通りの配属!

IMG_1795

全プレゼンを終えて、執行役員全員が別室で各自の希望を踏まえて、
各事業部への配属を最終決定。

第1希望通りになる人、第2希望になる人、それ以外になる人、
それぞれの結果にはなりましたが、必死に考え前日夜中まで準備を
してきた新卒メンバーの熱意には応えられるよう、最善の判断が
できるようベストは尽くしました。

IMG_1796

いきなり中国配属をはじめ、設計、企画、まちづくり、ホテル、
ホステル、レストラン、広報と今のUDSにあるほぼ全機能に
散らばりました。

喜んだ人、悔しがった人、不安をもった人、わくわくした人、
それぞれ芽生えた感情をいつまでも忘れることなく、
5月から配属先で大暴れしてほしいと思います。

5年後、10年後に、この13人が直接経営に携わり、同期の結束を
武器に切磋琢磨していってほしいと強く願ってます。